給湯器エラー140発生から交換への道のり (710エラー、510エラーも発生・・・)
引越してきて12年目にしてリンナイの給湯器が故障したので修理をしました
経緯
2023年10月初旬頃にお風呂でシャワーを使っていたところ、急に冷たい水に変わり、給湯器のリモコンに「140」が点滅している状態になりました。
まずはリモコンで電源をOFFにして再度電源をONにすると今まで通り使用することができました。
その後はたまに同じ現象が発生するぐらいで、電源をOFF、ONすることで普通に使用できていました。
11月末ぐらいになると、同じエラーの発生頻度が週一回?ぐらいに増えるようになりました。
12月中旬になると「710」エラーが発生し、その直後ぐらいに「510」エラーが発生して、その後は使用できなくなりました。。
12月初旬ぐらいにさすがにまずいと思い給湯器の交換の手続きを行っていて、交換の2日前に完全に使えなくなってしまいました。
あとちょっとだったのに惜しかった。。
しかし、実は、「510」エラーがでた日は雨が降っていて、寒い日だったのですが、修理の1日前は晴れており、昼に試しに動かしてみたところ、少しだけお湯が出ました。
チャンスだと思いお風呂にお湯を入れておこうとしましたが、途中で「510」エラーとなってしまい少ししかお湯をためることができませんでした。
給湯器交換の流れ
今回も生活堂さんにお願いしました。交換の流れはこんな感じです。
1.自宅の給湯器の型番を調べて見積もり依頼を出します。
2.翌日ぐらいには見積が届きます。
3.商品をカートに入れて、工事希望日を3つ指定して依頼します。
4.翌日ぐらいには工事希望日から決まった工事日の連絡と商品の到着日の連絡がきます。
5.工事の2日前に給湯器が自宅に届きます。
6.工事の日に作業を行ってくれる方に商品を渡して工事を実施してもらいます。
見積を依頼してから1週間から2週間ぐらいを見ておいた方が良さそうです。
今回の工事費用:約16万円
(本体:24号オート+工事費+保証10年、割引クーポンで95,000円引き)
給湯器が止まったときの過ごし方
2日間は給湯器が使えない状態なので困りました。
お風呂の浴室暖房を早めに入れて浴室を暖めます。
熱湯をバケツに入れ、洗面器に熱湯を1/3ぐらい入れて、その後、水を入れるとちょうど良い温度にすることができて、なんとか乗り切れました。
日頃使っているシャワーやお風呂のありがたみがわかりました。
子どもたちは普段と違う経験に楽しみながらやっていましたが、もう少し長い期間だったら大変でした。
たまたま、今年はこの時期にしては暖かい日だったのも助かりました。
あとは、2日目は銭湯に行くことも考えていたのですが、まさかの銭湯の休日に当たってしまい残念。。
10年後に向けて
また、10年後ぐらいに交換の時期が来ると思いますが、この内容を読み返して
エラーが出始めたら早めに交換の依頼をするようにしたいと思います。
もし同じようなエラーが出ているようでした早めに交換の手配をおすすめします。